らくらく堂ゴルフ 担当院長
2017.11.24更新
らくらく堂メンバーでゴルフに
23日はらくらく堂メンバーでゴルフに行ってきました。
今回のメンバーは深見先生、白井君、安井君です。
7月に予定していたイベントでしたが、調度子供の出産となってしまい延期になっていました。
前日から雨で、ゴルフ場についても雨でどうなることかと思っていましたが、スタート直前から雨がやんでくれました。途中からは晴れになりゴルフ日和。
始まるとワイワイ笑いながら楽しくラウンドしてきました。
投稿者:
2017.11.24更新
らくらく堂メンバーでゴルフに
23日はらくらく堂メンバーでゴルフに行ってきました。
今回のメンバーは深見先生、白井君、安井君です。
7月に予定していたイベントでしたが、調度子供の出産となってしまい延期になっていました。
前日から雨で、ゴルフ場についても雨でどうなることかと思っていましたが、スタート直前から雨がやんでくれました。途中からは晴れになりゴルフ日和。
始まるとワイワイ笑いながら楽しくラウンドしてきました。
投稿者:
2017.11.10更新
今月のイベント
日に日に寒くなっていきますね。
院の前の桜の木から沢山の落ち葉が舞っています。
今月は来院毎にカードにスタンプを集めていただき、4つ集まると、頭蓋調整、お腹マッサージ、足つぼの5分の無料チケットをプレゼントしています。
気温が下がると身体のいろんな所が緊張し硬くなり、様々な症状が表れてきます。
多いのが頭痛、冷え性が寒くなってくると多い症状です。
この症状の対策として上記の3つを症状に合わせて施術することで症状が緩和されます。
寒くなり始めの今月でどれだけ対処できるかが、今年の冬を心地よく過ごせるかのポイントです。
是非スタンプを4つ集めて施術をご利用ください。
もう一つの写真は息子が院に来た時に深見先生が抱っこしてくれている写真です。
http://www.rakurakudo.info/
投稿者:
2017.11.01更新
こんにちは
大分腰の調子も良くなってきたので、29日には入間のお神輿を担いできました。
そして、毎朝の筋トレも再開しました。
コツコツ毎日続けるの大変だったりしませんか?
自分も苦手です。
ですが、毎日やります。
自分に合った方法なのですが紹介させていただきます。
そしてこれを読んでくれた方で何かを始めるきっかけや身体への興味や身体を元気にするきっかけになればと思います。
現在自分がやっているメニューは
腹筋・肩・背中・胸の筋トレを5分で終わるメニューをやっています。
トレーニングを行う時間帯は朝やるようにしていますが、出来ない場合は別の時間にやるようにします。
ポイントは短時間ででき、『これくらいならすぐにできるし、疲れもしないな~』程度にしている事です。
メニュー量が多かったり、苦痛が残ってしまうと、次の日トレーニングすることに対してストレスを感じてしまうからなんです。
筋肉は使ったままだと、硬くなってしまうので、ストレッチは必要です。
自分の場合は施術の合間にストレッチをするようにしています。
年始あたりから始めたので約10ヶ月、順調に継続できています。
もう一つポイントがありました。
けっこう大事なポイントでした。
それは、『目標もしくは何のためにやるか?』
これを決めて毎回のトレーニングで達成後の自分を思い浮かべながらやる事です。
自分のトレーニングの目標はいくつかあるんですが
・筋肉がついている自分を見たい、トレーニングの成果を見たい
・神輿で楽しく担ぎたい
・ゴルフ、サッカー等スポーツを楽しめる身体でいたい
・海遊びに合った体でいたい
時期によっては他にもあるかもしれませんが、肉体的にはこれが達成されれば楽しい時間が過ごせるだろうと目標設定し毎回唱えながらやっています。
写真は姪っ子の綱引きです。横にいるのは弟です(^◇^)
なんとな~く背中の筋肉のラインが確認できます。
この「なんとな~く」でも十分な結果なんです。
今回の内容を読んで、何かやる気がでてきたら、施術の際にでもお話しましょう。
施術に通われていない方でもfacebookを「整骨院らくらく堂」や「土方伴紀」でやっていますので、そちらにメッセージいただければサポートもさせていただきますよ~
ちなみに、ダイエットをしているわけではないので体重計に乗らないですし、食事制限もしていませんが、春から3キロ体重が減っていました。
筋肉がついてきた反応ですね
投稿者: